名駅歯科クリニック矯正歯科BLOG

2022.08.10更新

舌


みなさんは、普段意識していない時に
ご自身の舌がどの位置にあるかご存知ですか?

 

日ごろ夢中になって本を読んだり、テレビを見ているときに口をポカンと開けて上下の歯の間に舌を出していたり、食べ物を飲みこむときに舌をつ き出し、歯を押しだす癖のことを舌癖といいます。
私たちは無意識のうちに1日600~2000回飲みこむ動作(嚥下えんげといいます)をしていますが、舌癖のある人は、いつも舌が下あごや上下の歯の間にあり、歯を押しだしています。
そして飲みこむときには、さらに押し出す強い力が歯に加わるのです。

 

また、いつも口を開けているため、舌が内側 から歯を押す力に対して、外側から押さえるくちびるやほほの筋肉に力がありません。
そのため、舌癖が原因で出っ歯になったり、歯と歯の間に隙間が開いたり、上下の歯 がかみ合わない歯ならびになることが多いのです。

 

また、話をするときにその隙間に舌が入るため、サ行、タ行、ナ行、ラ行などが舌たらずな発音になることもあります。

 

舌の正しい位置はどこにあるのでしょうか?
上あごの前歯の後ろにポコッとしたふくらみがあります
その場所に、舌の先をとがらせてつけてください

そのとき、舌はどうなっていますか?舌は丸まっていませんか?
丸まっているのなら、舌の先に力を入れるようにしてください。
そして、その状態をキープしたままくちびるを閉じて、奥歯は軽くかむくらいにして下さい。
それが、リラックスしている時の舌の正しい位置です(この位置をスポットと呼びます)。
これをしばらくやり続けて舌が疲れてくる方は、舌が普段正しい位置にない可能性があります。また、全く舌がこの場所にいかない方も同様です。

 


舌が上あごの天井につきつつ、
舌先は前歯に触れないか、触れたとしても
 ほんの軽く触れるくらいの位置』が理想とされています。
(この時、上下の歯も離れていると良いです)

 

それに対して、

舌が上あごにつかず、低い位置にある場合、

(歯にもたれかかってしまっている)

常に歯に力が加わってしまいます。

その場合、舌に押されて歯が前に出てきてしまいます。

結果、歯並びに影響が出てきてしまいます。

 

 

舌癖の原因
1.口を開けて息をする鼻の病気(アレルギー性鼻炎、慢性鼻炎、蓄膿症など)
2.のどの病気(扁桃肥大、アデノイドなど)
3.舌の裏のひも(舌小帯)が短い
4.指しゃぷり(前歯に隙間ができ、舌が出やすい
などが挙げられます。

 


歯並びへの影響

●出っ歯(上顎前突)

・上あごの前歯が下あごの前歯よりも

 過剰に前に出ている状態。

・舌が低い位置にあるため、

 上あごが下方向に成長して下あごが後退したり、

 下唇を噛む癖などが関わることが多い。

 

●受け口(下顎前突)

・下あごの前歯が上あごの前歯よりも

 過剰に前に出ている状態。

・舌が前歯を押すほか、

 遺伝的な要因や口呼吸などが関係する。

 

●開咬

・奥歯を噛み合わせても、前歯が開いてしまう状態。

 唇が閉じにくく見た目が良くないだけでなく、

 奥歯に噛む力が集中するため、

 奥歯への負担が大きい。

・舌が前歯を押すほか、遺伝的な要因や

 指しゃぶり、口呼吸などが原因になる。

 

 

こうした舌の癖は、

矯正治療の妨げにもなります。

舌からかかる力のせいで、

装置を入れても想定したほど歯が動かなかったり、

治療が済んで装置を外した後に

後戻りを起こしてしまうことがあります

 


舌癖を治すための訓練、MFTとは?


正しくない舌の位置を大人になるまで放っておくと、改善を図るのは難しくなります(まったくできない、というわけではありませんが、治すのに時間が非常にかかる、ということです)。ですから、小さい子どものうちに、
1.正しい舌の位置を覚え、
2.正しい物の飲み込み方を覚え、
3.それを習慣化していくことが重要となるのです。
それをおこなっていく訓練がMTF(筋機能訓練)と呼ばれるものです。
月1~2回のペースで行っていき、月2回のペースだと大体6~8ヶ月程度で訓練は終了します(そのあとメンテナンスで3~6カ月ごとにみていきます)。
非常に地味で、ご本人の努力を要しますが、舌癖が原因で歯並びが悪くなっている方は、矯正装置をつけなくても歯並びが改善します。

 


近年では、

矯正治療に関する知識についても、

たくさんの方がお持ちでいらっしゃると思います。

歯並びは、遺伝的なものも多くありますが、

指しゃぶりや舌の位置、口呼吸など

後天的要素によっても変化してきます。

矯正治療する上でも、

その前に舌のトレーニングを行うなど、

後天的要素を無くしてから治療に入ることもあります。

 

 

 

まとめ

お口の中は、

人それぞれ、100人いたら、100通りのお口があります。

お一人お一人のお口の中をしっかり拝見させていただき、

お話しを伺って治療方針や矯正治療を行なっていきますので、

ぜひ色々なことを教えてくださいね!

また、きになることがある時も

お気軽にお尋ねください!

 

 

投稿者: 名駅歯科クリニック・矯正歯科


SEARCH



CATEGORY

  • インビザライン日記  (0)
名駅歯科クリニック・矯正歯科

愛知県名古屋市中村区名駅3-13-31 名駅モリシタビル8F 詳しいアクセスはこちら

  • 初診無料カウンセリング実施中!お気軽にお問い合わせください TEL:0120-028-316 受付時間9:00~19:00 休診日 土・日・祝日 無料相談カウンセリング お申込みはこちら
  • お気軽にお問い合わせください

    無料相談カウンセリング
24時間WEB予約