名駅歯科クリニック矯正歯科BLOG

2022.05.10更新

まずは上下顎前突について知ろう

上下顎前突とは、口元が前方に突出している状態を言います。
上下顎前突の状態が出っ歯に類似していることから、出っ歯の原因として診断されるケースもあります。
前歯が前方に出ているかを判断するには、横顔を撮影すると確認しやすいです。

 

顔に手を押さえている画像

 

上下顎前突の注意点を把握しよう

 

コンプレックスに繋がる場合も
上下顎前突を改善しないまま放置する注意点として、外見の悩みも発生します。
口元が前方に出ていることは見た目の印象に大きく影響しており、コンプレックスを抱えてメンタルにダメージを負う方もいます。

また、上下顎前突により口がしっかりと閉じないことは虫歯や歯周病の原因になるので、それらの治療した際の跡がコンプレックスに感じることもあるでしょう。

 

口の乾きがドライマウスになることも
口が前方に出ていることは唇が閉じにくい原因になります。それが原因で口内の唾液が乾燥しやすくなります。唾液が乾燥する状態が継続すると、ドライマウスの症状が現れます。
また、口呼吸の人は口内が乾燥しやすく、口臭の要因になる細菌が唾液によって除去できなくなります。また、口が開いたままの状態はウイルスや細菌が口内に入りやすいので、感染症に繋がります。上下顎前突の方も同様の悩みを持つ傾向にあります。

 

虫歯の可能性が高まります
口内が開きがちになれば口の中に唾液が溜まりにくくなり、虫歯のリスクが上昇すると考えられます。
日常の中で、唾液は虫歯菌の出す酸を中和して、虫歯を予防する機能があります。
ただし、唾液が減ってしまうと酸はスムーズに中和されません。それが続くと酸は歯を溶かし、虫歯を発生させます。

虫歯治療を何度も繰り返しても、上下顎前突を完治しなければ口内が乾燥しやすく、虫歯や歯周病のリスクが発生します。

上下顎前突をそのまま放置すると、以上のリスクが解決しないままになります。

 

上下顎前突はどのように治療するの?

 

①ワイヤーブラケットによる治療

ワイヤーブラケットなどの歯列矯正器具を使用して、歯列矯正を行う手法もあります。
ブラケットとは歯に取り付けワイヤーを通す器具を指し、ブラケットとワイヤーで歯並びを整えることが通常の治療内容です。

この治療は、前歯を引っ込めることが可能な空間がアゴにないと、施術することができません。

歯が引っ込むだけの空間がなければ、どれだけワイヤーをしようして内側に引っ張っても、口元の突出は改善しません。
ワイヤーブラケットの歯列矯正は、歯が移動する空間を確保するために歯を抜くことは少なくありません。

そして、矯正自体は成長過程のお子さまなのか、成人なのかによっても手法が異なります。

 

②インプラント矯正による治療
親知らずだけ抜いてアゴに空間を作り歯列矯正する手法や、ねじ状のインプラントアンカーを歯茎に埋入し、そこを支点として前歯を引き寄せて移動させるインプラント矯正を使用するケースもあります。

 

③マウスピースによる治療
マウスピース矯正が可能かどうかは、歯並びの具合といった歯列の状況に左右されるので、まずは歯科医院に相談しましょう。
自分に適した歯列矯正を探して、納得のいく手法で治療を実施しましょう。

 

④ヘッドギアによる治療
歯の状態によっては、取り外しが出来るヘッドギアを使う場合があります。
ヘッドギアとはフェイスボーを歯に取り付け、ヘッドキャップを装着することによって引き寄せる治療です。

 

⑤抜歯によって歯列を整える
口元を内側に引き寄せる必要があるため、通常は前歯の奥にある小臼歯を抜いて歯列に空間を作ります。
そして、矯正治療によって前歯を後方へ動かします。

歯を抜くのではなく歯間をわずかに削り、空間を生み、歯を動かすことで対処することもあります。
症状によってはアゴの骨の一部を取り除き、削った分の空間だけ歯を後ろに動かす外科的手術が必要なケースもあります。

投稿者: 名駅歯科クリニック・矯正歯科


SEARCH



CATEGORY

  • インビザライン日記  (0)
名駅歯科クリニック・矯正歯科

愛知県名古屋市中村区名駅3-13-31 名駅モリシタビル8F 詳しいアクセスはこちら

  • 初診無料カウンセリング実施中!お気軽にお問い合わせください TEL:0120-028-316 受付時間9:00~19:00 休診日 土・日・祝日 無料相談カウンセリング お申込みはこちら
  • お気軽にお問い合わせください

    無料相談カウンセリング
24時間WEB予約